とみるの日記

ツイッター:tomiru9 結婚も出産もしないよていの三十路過ぎ女子、気になったことや考えたこと、ときにどうしようもない気分を書いてるブログ。

欅坂ってちょっとすごいよね、。。からの、ヘラヘラと苦しい場所から「降りる」ことにするわたし。の底辺生活。

アイドルなんて商業主義のお人形でしょ、なんて思っていたし、

いや今も思ってる。基本的に男女ともアイドルの楽曲はどんなに売れていてもほとんど興味がわいてこなかった。キライとかじゃなく、ふーん。踊って歌って体力あるなあ。ってかんじ。

 

なのに欅坂46は素直にいいなって思う。

思うんだけど、逆にメッセージ性が強すぎて、自分なんもねえ、とか、自分弱すぎ、とか思ってちっとも Cheer up されない。かなしい。

新曲の「エキセントリック」だっていいし、曲・詩ともに。

いちばんグッと(ヒヤッと)きたのは「不協和音」だったりする。

最初はこれみよがしなEDMで、うるさいなあと思ったんだけど。

コンセプトがガッチリ決まってて、ダンスとかPVの暗さとかが全部合ってると思う。

 

なんていうか普段わたしは見ないようにしている。自由に身体を、ことばを、自分で動かしてるように思っているけど、ほんとは粘着質なネットに絡まれているみたいにからだもこころも自由を制限されていること。

それを思い出さされる。

それに、わたしはできてないということも。不自由を受け入れ調整することも、反対に意志をしっかり持って「きちんと」はみ出して進むことも。

両方できていない。立ち往生している。

 

パワーでクリアしていくことも、受け入れて合わせていくことも、できてないなあって。そう思わされる。だから苦しい。

ここまで考えさせられるのは、考えてしまうわたしのちからかもしれないんだけどね。

 

欅坂の新曲「エキセントリック」の歌詞にあるように振り切れればいいのに

「変わり者でいい 理解されないほうがよっぽど楽だと思ったんだ」

「普通でいることって何だ? 僕は普通と思ってる みんなこそ変わり者だ」

 

そこまで言いきれれば少し楽なのかもしれない。

でもここでモヤッとすることで浮き彫りになるのは、じぶんが ”人のいうことに従って生きてきた” という、見たくない事実だったりする。

だから、純粋に自分の感覚でものを言うひとなんかをみて複雑な気持ちになったりする。

心がそんな状態に置かれたとき、自由で強いように見える相手を批判したくなるかもしれない。傷つけたくなるかもしれない。自分と同じ闇にひきずりおろしたくなるかもしれない。

それを実行しても、もっとむなしくなるだけなんだってこともどこかでわかってる。

だからやらない。

やらないけどモヤモヤが残ってくるしい。じゃあどうするか?

自分へ矛先を向けて、「できない・弱い自分が悪い」っていう着地点をみつけて、自分をまた責める。

 

 

だけど、その全部、全部あわせて人間だよ。

なにか「じぶんらしいこと」をしなきゃ生きていてはいけないわけじゃない。

「思い切り人生を楽しむ」ことも、「自分を通すために抵抗し続ける」ことも、

イメージが先行してしまってると思う。ほんとはそんなに激しい意味ばかりじゃない。

 

「どうしてもこれはつらいな」「どうしてもこの人といるとしんどいな」っていうことがあったら、ヘラヘラ適当に笑いながらフェードアウトしていったっていいんだってこと。

これだって十分「エキセントリック」だから。自分らしく生きてることになるから。

フェードアウトもできなくても、しんどい時間を少しずつ、ほんの数分ずつでも減らしていったり、ちょっとした気分転換からはじめたり。そうやって、苦しいじぶんを許していくことをわずかな行動で表していくこと。

そういうのは「あ、わたし、粘着ネットから降ります」の行為になるから。

 

少しずつ「降りる」人が増えていけば、結果、奮起して頑張りたいひとは集まって頑張って、草原を散歩したいひとは風の中でのんびり歩いて、それぞれがそれぞれのペースを尊重できるようになるんではないかな。

世の中なんて少しずつしか変わらないし(急激に変わったらそれはそれでこわい)、いろんなマイノリティがみんな生きやすくなるには道遠いのはまあ確かなんだけど、

ヌートリア的スピードでもちゃんと変わってきているから。

わたしが慢性的に鬱っぽくて、35にして「バイトだるい」なんて言ってるのも「ぼくはYESと言わない」の変化形なんです。

 

わたしはそんなに働きたくないので。

自分の生活費だけ稼げればあとは家で映画見て菓子パン食べてたい。

週に5日も稼働したら、収入はあるけどメンタルは落ち込み休日寝たきり座りっきりになることは目に見えてるから。

 

 

 

で、じゃあとりあえず生存するにはどうしたらいいか。

 

生活費稼ぐ方法なんだけど。「好きなことならできる」とか「好きを仕事に」とか言われること多いけど、好きなこともそんなにない。

だから「好きでも嫌いでもない 特にイヤでないこと」をしとけばいいと思ってる。

なにをするかは職業訓練終わってから考える。

 

わたしとしては月に8万円くらい稼げれば猫も養える。

資本主義の空で低空飛行を続けてきたので、税金類も低いし

今の時代、洋服だって数百円出せば中古で十分な耐久性のものが手に入るよ。

(メル〇リとリサイクルショップがあれば困らないし楽しい)

食費はもともと小食なのでそんなにかかんないし。

出不精なのでショッピングや旅行も得意じゃない。

食べたいものはないわけじゃないけど、食べにいくまでの面倒を考えるとそこまでして行きたくないわーとなってしまう。

こんな私を、きっと人は心配したり「人生たのしまないと損だよ」なんて(的外れに)励まそうとしてくれたりするけど。

 

でもこの欲求の薄さがもしかしたら「病気」っていうことにされてるポイントかもしれない。わたしが一番困っているのは、わけのわからない恐怖感・不安感・緊張 なんだけど。余談でしたが。

 

とにかく経済活動には向かない性格です。ちなみに原家族はみんなまっとうに消費生活してます。

自分でもどうしてこんなにだるい性格なのか、これまで10年以上考えてきたけど結局わからない。でも自分のせいでこんなに苦しいわけじゃないんだって、最近わかってきました。

 

人類の中でも、「経済活動の上では生産的でない」個体が一定数は生まれている。

それはマイノリティになっちゃうけど、生まれてくるんだからなにかしら理由があってのことだろう。生まれてきた時点で、数億の可能性のなかから選抜されてきたわけで。

その事実をすっとばして、根本的な「生まれたことへの自信」をくじくような空気がまだ地球の現代には残ってるから苦しいんだよね。

まだその段階だから、しかたない、大目に見てやろう 笑

 

お金が稼げるひと=えらい(立派な人物) っていう残念な公式が成立しちゃうまでの世の中で困りますね。でも少しずつ「降りる」人が増えて行けば、新しい流れっていうのは静かに表面化してくるしその文脈は止められるものでもないと思う。

 

 

地面がある程度固まるまでは 頭低くしてやり過ごすっていうのも全然ありです。

この次は「低所得女子の現状」みたいなこと書こうかな。

 

不安でつらい。根っこがグラグラしてるひと(わたし)たちには自分を心地よくしてあげる練習が必要。プラクティス。

不安があばれていますよ!

わけがわからない。なにも手につかないから余計不安が増大してごまかせないので違う循環に入っていかなくちゃ、

自分のために。

不安の理由を考えてしまうんだけど、それはあんまり意味がない気がしてきた。

脳内の現象の現れなんだろう。たぶん。

理由をつけないと落ち着かないから親のせいだとか閉鎖的な田舎で育ったからだとか掘ってってなんとか着地したかったのかもしれない。

いやわかんないけど。

わたしにわかんないなら誰にもわかんないし、きっとわかんなくてもいいんだよ。

それより、薬のちからを借りてでも、この苦しい時間を減らしたらいいんだよ。

考えなくていい。

 

 

 

彼がまた体調を崩して横になっている。

こんなとき、不安でおかしくなりそうで、ついイラついた態度をとってしまったりする。いろんなきもちが押したり引いたりして緊張がぬけない。

寝ることもできないんだぜ。つらいよね。

 

なにかしていてもいなくても、なんとなく安心しているのが、自己肯定感のある人だって、ツイッターで読んだ。

それはそのとおりだよね。きっと。経験したことない気がするけど。

それほんと欲しい。その感覚。

 

自分で決めるしかないんだ。「自分は存在していい」っていうことを。

 

わかってるつもりなんだけどね。

自分をもう許していいんだよ。

許す練習をもっとつづけよう。自分を許す、ゆるめる、練習。

すこしでも、たのしいなあ、心地いいなあと思える時間を増やしてあげる練習。

れんしゅうだよ。プラクティス。

体にいいものを食べるのもいいことだけど、食べたいって思ったものを食べたいだけ食べるのもたのしいことだからさあ。

ね。

大事なのは、好きなものを食べたり、ゴロゴロしたりしてる自分をゆるすこと!

やっぱりそこなんだよね。

 

 

そう、案外、わたしだけじゃなくて、この根っこのとこがぐらついたままなにかいいこととかやんなきゃいけないことをしてしんどくなってる人が多いんじゃないかって、おもう。

 

プラクティス。自分をゆるしてかわいがる練習。

子供のころから、これを身につけることをなんで教えないんだっておもう。まじで怒り。

大工で言ったら適当に盛った土の上に一生懸命へーベルハウスしてるだけじゃんていう。ダイワハウスでもいいけど。

人生楽しむどころじゃないんだよ。歩くたびに家揺れるんだから。

ぐらぐらしてつらいんですこわいんです、って言ったら、ちゃんと基礎工事終えてる人から「考えすぎるからだよ」とか「揺れてないよ、暮らせよ」なんて言われて。それはおまいの家のはなしだろってぃうやつ。

 

家のグラグラ度もそれぞれだからね。

でもぐらついてるのは事実なんだわ。

そしてぐらついてるのもしんどいのも、本人のせいってわけじゃないから。

不公平だけどまあ、完全に公平な世界ってないわけだし。それはほんと、私だって安心の環境で安心して育った人は羨ましいけど。それはまあとりあえず置いといて考える。

 

ぐらぐらするから不安だから、絶対安心そうなものにすがりたくもなるわけ。

海でボートに一人で乗ってて豪華客船が通ったらそりゃあ「乗せて~!」ってなるよね。

当然だよね。そういうことだから。

 

だから不安定メンタルになるのは本人のせいじゃないんだよね。

いろいろ絡んで、不安にさせるチカラになって働いてるんだよね。

 

 

朝の寝起きはいつも焦って、なんかわけのわからない恐怖感でなんとも言えない気持ちで目が覚めるんだけど、そのときはほんと終わってる気分。でも起きてとりあえず床に立っていられること、バナナが食べれること、テレビがつくこととかほんと、全部あたりまえなんだけどね、そういう「ふつう」に慣れて、さらに安定剤が効いてくると、まあとりあえずバイトができればふつーに生きるくらいできるじゃんって気分になって。

朝一とは別世界になるんだよね。場所も気温も服装もなんも変わってないのに。

 

だから、そうそう、脳内物質が作ってる世界なんだこの世は、って思い出す。

それぞれの人が、それぞれの脳内物質でそれぞれに世界を脳内再生してる。

じつはそれぞれ別の世界を生きてる。似てるようでいて。

そういうのが少しずつわかってきた。

 

わたしは理解が遅いんだよ。

タイムラグ女です。

先々のことの予測とか計画とかできないから。あほだから。

 

 

あほと言えば、こないだ中途半端な場所で印鑑を押す機会があったんだけど、

押した後、拭くものがないからそれまで通り手のひらでぺぺっとぬぐったんです。

そしたらそれを見た相手のひとが、

「な、いま何したんですか!?手で拭くなんて!」

みたいなこというので、品のないことして恥ずかしいわって思ってごまかそうとしたら思わず口から出た

「あ、いーんですわたし(の手)なんて(ヘラヘラ…」って言葉。言ってるそばからなんか急に悲しくなって自分でもびっくりした。

自分を紙くずみたいにくしゃくしゃポイしてたんだ、ってなんかわかって。

結局、その人はウエットティッシュもってきてくれてすごい恐縮した。

恐縮することじゃないんだけど。

 

 

とにかくプラクティスが足りないんだね。

わたしだけで練習しててもさみしいので、だれか一緒にプラクティス。しないかな。

自分を尊重する練習。自分の気分をよくしてあげる練習。

 

ここまでわかってるのに実行するのは難しいんだな。

だから同志って必要なんだろうね。

 

 

自分のことしか書かないけど35女のセルフカウンセリングだから許して。~職業訓練2ヶ月過ぎました~

ずっと更新してなかった。

現在、安定剤飲みながら「普通枠」で公共の職業訓練に通ってるけど、毎日通うのでもうそれだけでくたびれる。よく通った。まだあと一ヶ月あるけど。

いちおう、WEBデザインの訓練に通ってます。HTMLとCSSと、それからフォトショ、イラレJqueryはカッコがいっぱいあってむつかしい。

でも自力でなんとか自分のためのHP作れればもうそれで充分なのでもういいと思う。

 

頭の中がうるさいのでブツブツいうけどごめんなさい。え、いいじゃないか。みんなブツブツ言ったらいい。

 

なんていうかモヤモヤがなくならない毎日。常にだるい。社会に出たくない。働くのこわい。

同居してるパートナーは寝たきりで、ほとんど出かけない。それはそれで、彼の人生のそういう時期だからって思ってる。けど。

わたしだってつらいんだ、寝てたいんだ、って思ってイラッとしてしまって、つい彼につらく当たる自分がほんとに絶望的に嫌で、見たくなくて、でも居るからつらい。

子育てしてる人たちから見たら、ラクでいいね、と言われるかもしれないけど。

 

とにかく頭の中がうるさくて、いやなことばかり考えるというか浮かんでくるので、どんどん深みにはまる。わたしのせいで、彼は寝たきりなんじゃないかとか。

 

たぶんわたしは、病院で薬をもらっているけど病気ってわけじゃなくて、ただ自分で自分のこと決められない的な、自分の行く方向すら考えられないくて、そんでやる気がなくて、結果ものすごく不安になってる、ってだけなんだろう。

とにかくやる気がないのだ。それだけだ。

人生をやる気がない。

ずっと家にこもってテレビみてたい。

でもそれをしてて楽しいのはせいぜい午前中までで、午後を過ぎるとどんどん不安になってくる。

こんなんでいいのか、なにかしなきゃいけないんじゃないかとか。

時間をむだにすごしてるんじゃあああねkっかあとか。

死んだほうがいいんじゃねえかとか。

 

 

よく、メンタル系のやつで「ワクワクすることをしよう」とか、「あなたはどうしたいの?」とかいう質問で、自分のほんとうの欲求を探して、その気持ちに従えば人生充実するよ!!みたいなのがあるけど。自己啓発系?

でもそんな質問に答えられる時点でもうちゃんとあれじゃん。自分を肯定できてるんじゃん。ていう。

それが見つかってればこうなってないんだよね、って。余計つらくなる。

 

最近は、何をしてても楽しくない。

とりあえず疲れていて、好きな音楽がなんだったのかも思い出せない。

聴いてみるけど、アンビエントでさえ音がうるさく感じて落ち着かない。

大好きだった映画鑑賞も、集中できない。こんなことしてていいのか、ばかな、いいわけがない、やることやれ、遊ぶ資格はない、ていう内側からの批判が沸いてきてイライラして、最悪の場合、彼に当たってしまうありさま。

 

それでも緊張しながら朝起きて、昼ご飯を用意して、薬のんで着替えて、訓練に行ってる。

将来が漠然と不安なら、就職すればちょっと安心なのかもしれないけど、週に5日もこんなこと続けられない。外に出たくない。外こわい。

そもそも会社こわい。社会人こわい。面接こわい。アルバイトしかしたことないし。

 

なんにもしたくない。無理難題をふっかけられたくない。立ってるだけでつらい。

だから他の方法で生きていくことを考えなきゃならない。

でも一人はさみしい。仲間がほしい。

仲間ほしいです。出かけるのが面倒なので近辺にいてほしい。

パジャマでも会える友達ほしい。

 

ずっと寝てたい梅雨の週末なのに、寝てると低気圧と低血圧で頭痛がひどくて起きなきゃいけなくなる哀しみ。

そもそも不安と緊張で目が覚めてしまう。起き抜けの最悪の気分。

もう何年も寝起きがこわい。

 

ふつう、の尊さ

日中に起きる。

一緒に活動する。

夜中に眠くなる。

それだけで、なかなかできないことをしたって思う。

ふつうのことを、ふつうにできないのが当たり前の中だから

その分、ふつう、がすこし嬉しい。

 

それはもしかしたら、よろこぶポイントが多いからお得なのかもしれない。

 

ベーシックインカムで生きるようになる

A.I.にベーシックな仕事を任せてベーシックインカムが採用された社会では、さらなる価値を人間が生み出していくようになる。

 

そうなったとき、じぶんは、なにをしたいと思うか?

 

20年後にはそんな社会になるという話もある。

その時代、じぶんはどう生きたいか?

考えてみたほうがいいのでは、と思ってる。

今は過渡期だと思うから。

家族、夫婦という小さなコミュニティが絶対ではなくなっている。

生涯未婚率が最高値になったそうだ。

それもこの時代に偶然そうなったわけではないだろう。

もっと自由に考えていいってことだから。

週3日の正社員

週3日でも2日でも、正社員並みの保証がつくならいいよね。

 

収入はフルタイムの人より落ちてもいいからさ。

保証さえあれば自分のペースで働いて、のこりの時間を自分の好きなことにあててゆっくり暮らしたいってひと、たくさんいると思う。

 

とりあえずわたしは、無職から週3程度のフリーターをめざそう。

10年前、ブラックバイトにつかまってた。

当時はブラック企業とかブラックバイトなんて言葉はなかった。今でいうブラックバイトだったなとおもう。

 

田舎から10年前に上京してきて、友人と文芸活動をしようと意気込んでた。

東京でないとできないバイトをして生計たてようと思って、いろいろ探しまわって、自宅から近い音楽スタジオで働き始めた。

 

わたしはレギュラー勤務をすること自体初めてだった。最初はやったことないことばかりで覚えることで必死。

いま思えばなにも考えられてなく、言われることをただただ一生懸命に実行してた。

 

気づけば勤務体制は、午前中に出勤して、その日の深夜から次の日の早朝まで。その日のスタジオの予約が入ってる時間まで。最大で翌朝の6時まで。

1人体制なので休憩はなし、客の切れ目にパンをかじって食事をとる。

 

わたしはスタジオ業務に加えて、併設の中古レコード店業務も任されていたので、スタジオの店番をしながらメール対応、在庫をネットにあげる作業。

 

ある日の勤務体制。

午前9時40分頃、音楽スタジオを開店。

ひとりで掃除、準備、出勤確認の電話をオーナーに。

 

午前10時、予約のお客さんを迎える。

 

午前11時、ヘルプの他店スタッフと交代、レコード店を開店。

接客、売り場管理、ネットにCDアップ作業、売れたCD、LPの梱包、発送など。

1人体制なので隙間をみて食事。

 

午後8時、レコード店を閉める。

ふたたび他店のヘルプスタッフと交代、音楽スタジオに入る。このタイミングで夕食を買ってくる。

今後、予約がある時間まで1人体制で営業。予約受付、利用受付、窓口で雑貨の販売、部屋入れ替え時の案内。

 

朝5時半 お客さん帰宅。

お客さんが帰ったあと、掃除、売り上げ計算、オーナーへの報告など。

 

午前6時過ぎ、帰宅。

記録上、実働19時間半

 

 

お客さんの予約が入ってる時間までのみ時給が出るので、掃除の時間など、オーバーしてる時間はカウント外。

時給は当時でも最低賃金を下回る750円。

無給で、ときどきオーナーの個人面談に付き合わされる。内容は自分語りか説教。

深夜に業務終わってからや、休日に呼び出されて食事に連れていかれることも。

 

オーナーがスタッフにキレて人格否定するようなことを口走ることもしばしば。

 

いちばん目の敵にされてたスタッフは、遅刻が多いとの理由で強制的にスタジオで寝泊まりさせられていた。

 

昼ごろに出勤して、その日の深夜1〜2時くらいまでというのが多かった気がする。1日実働14時間くらい。

それで週休2日、有給はもちろんなし。

自分の活動をする時間などとれない。

というかそんな気力がない。

辞めると言って揉める気力もなくて、ただ働き続けて、逃げることもできなくて、誰か殺してくれないかなと思ってた。

10年前なのに思い出すと疲れる。