とみるの日記

ツイッター:tomiru9 結婚も出産もしないよていの三十路過ぎ女子、気になったことや考えたこと、ときにどうしようもない気分を書いてるブログ。

カナダの首相が、ゲイパレードに参加しているって。

すばらしいことだ。

 

カナダは開かれた社会です、って言って、カナダの首相はゲイ・プライドのパレードに参加していて、

それがたびたびだって。

しかも主要7か国のトップとしてゲイパレードへの参加経験があるのは、このカナダのトルドー首相だけなんだって。。

すごいねトルドー首相。っていうか、さ、

なんで他の先進国のトップはやらないの?

忙しいのはわかるけど。

マイノリティーへの発言とか、それくらいはしてほしいな。せめて。

 

www.afpbb.com

ベーシックインカムがスイスで否決されたそうな。人はしぜんに動き出すものと思うだけど。

ベーシックインカムほしい、ほしいって思ってたし

欧州はやっぱり進んでいるなあと思っていたので なかなかびっくり。

労働意欲の減退を懸念しての結果だそうだけど。

 

それはまあ、一理あると思う。

働かなくていいなら働かないというひとは多く居そう。

 

でも。

人ってそんなに怠惰だとも思えないんだな。

生活のベースが保証されれば、しばらくはゆっくりした時間を満喫して、

そこに満足すれば自然と何かはじめたなるんじゃないかって思う。

ほぼ確信的にそう思う。

 

うつ病の人が、何年もなにもする気が起きなかったのに、あるときを境に

「なんとなく」働こうって思って、空白期間があったり準備したりと

いろいろ困難はあっても動き出すときがくるんだそうだ。

精神科のカウンセラーのせんせいから聞いた話。

 

経験から思うに、

「自分のことを責めなくなった」とき、ほんとうの自分がそっと動き出すんだと思う。

なんて、わたしはまだその段ではないのだけど。

 

自分を責めること・押し殺すことが当たりまえの習慣になってしまってるときは、じぶんでもなかなかその悪習を手放すことがむずかしい。

でも、そこが原因なんだって気づいて。じぶんを責めることを少しずつ少しずつゆるめていって。

そのさきにはほんとうの自分の、すなおな気持ちがあると思う。

 

すなおな気持ちが、なかなか外に表現できない環境なんじゃないかな。現代。

 

じぶんを表現したい、それを人と共有したい、認められたい。

それが本来の人間ののぞみなんじゃないかって。

内容は、そんなに大きなことじゃなくても。

 

はたらくってこと、今よりもっとゆるめてもいいと思う。

週5でなくてもいいとか、時短でも社員とか。いろんなカタチの働き方があって、

どれが「ちゃんとしてる」「しっかりしてる」じゃなく、

どれもアリ。 どれも社会人。

 

そういう空気になることにどんな害があるんだろう?

もちろん、現行の「正社員」の働き方がしたい人はそれでいいと思う。

すばらしいこと。

 

そのほかがいろいろあってもいいって、単純に思う。

 

じゆうってなんだろうか。

何かから自由になりたい

何に不自由なのかよくわからない

自由になりたい、って、思うけど
自由は不安。

じぶんのほんとうのところを、縛りつけてるものから自由になりたい。

それがなにかといえば、
たぶん、じぶんだろうか。

じぶんのなかのじぶんが、じぶんのほんとうのところを縛っている。


それってなに?
こうあらなくちゃ、ふつうはこう、っていう、べき論。とか。

小さい頃に身についた、クセ。

あたまが育つ途中で、見たもの、見てしまったもの。聞いてしまったもの。その残り火。

教育、の名のもとに、植えられた在り方、やり方。

ただ生きる、というのを、ねじまげる、これらの情報。


わたしは自由になりたい。
じぶんを救いたい。

救いたい。

ベーシックインカムが導入されたら

わたしは、最低限の生活でいいから、働きたくない。

結婚も出産も海外旅行も家もなにもいらないから、働きたくない。

毎日が安心で急かされないのなら、それだけでいい。

あしたパート行きたくない。

私にとっての幸せってなんだ?

考えてもよくわからない。
それさえわかれば、それだけを大切にして生きていたいのだけど。

何もしたくないわたし。
何もしないでおうちに居たい。
とくに好きなこととか、やってて楽しいこととかはあんまりないのですねー。。

何のために生きてるんだろうって、思ったり。

日本人は、働くことを美化し過ぎてるのかな?

「ちゃんと」レギュラーで働いていれば大丈夫、

「ちゃんと」結婚していれば大丈夫、

 

そんな風に周りに思われて、そんな古い価値観にしばられてても。

時代は確実に変わっていっちゃうからね。

 

苦しくなって心身が動かなくなる前に、逃げたっていい。

ほんと、働きすぎたり新卒で就職が決まらなかったりして自殺するなんて。

おかしいと思わないのが不思議。

 

日本の正社員信仰・「まっとうな人生」信仰は、洗脳なのかなと思うこと多いな。

 
命と比べたら仕事なんて。

メンタル壊してまで家族を死守しなくてもいい。

そういう時代にもなってきてると思う。

たしかに。親や親戚や義務教育での洗脳はなかなか解くのが難しい。勇気がいる。とっても。

 

スウェーデン?だったかな、ベーシックインカムを取り入れる案があるという話。

日本ではまだ数十年は無理だろうと思うけど、

でももし日本で採用されても、「日本人は働くことを美徳としているから」GDPはそんなに落ちないだろうとか言われてるらしい。

 

なんだか。

ベーシックインカム導入のハードルが低いなら、いいような、でもかなしいような。。笑


たとえば、内向性と外向性

内向的なひと:じぶんの内側にあそぶことで元気になるひと。
暗いというわけではないと。

外交的なひと:新しいものごとや、人や賑やかなところでパワーを得るひと。


なかなか難しいけど、
どんなひとにも価値がある。みんなが自分を含めてそう思えれば、せかいは変わるんだろうな、とおもいます。